公益財団法人 滋賀県学校給食会|滋賀県大津市|物資供給事業|普及充実事業|衛生管理事業
滋賀県学校給食会とは
業務内容
所在地
情報公開
学校給食用取扱物資明細書
小麦粉関係
米穀関係
あっせん物資関係
学校給食用物資選定委員会
学校給食用パン品質審査会
学校給食用製パン技術講習会
学校給食用製麺技術講習会
滋賀県学校給食研究大会
滋賀県学校給食功労者表彰
学校給食用料理コンクール
「学校給食だより」の発行
学校給食推進団体への助成
湖っ子食育大賞
湖っ子食育推進事業
学校給食食育推進団体への助成
食育教材貸出案内
委託加工工場衛生管理講習会
委託加工工場の巡回指導
衛生管理検査事業
衛生管理検査器具貸出案内
公益財団法人
滋賀県学校給食会
〒520-0044
滋賀県大津市京町四丁目3番28号
TEL.077-522-3066
FAX.077-525-4171
────────────────
1.物資供給事業(学校給食用物資の安定供給に関する事業)
2.普及充実事業(学校給食の普及充実と食育の推進に関する事業)
3.衛生管理事業(学校給食用物資の安全確保及び衛生管理に関する事業)
────────────────
野洲市
野洲市
トップページ
>
野洲市
カルシウムたっぷり献立
カルシウムたっぷり献立
・ひじきごはん
・牛乳
・ひみつのから揚げ
・こまつなの辛子風味和え
・みつばのすまし汁
レシピ(PDF)
放送資料(PDF)
★★献立についてのコメント(特記事項)★★
カルシウム豊富な食材が献立に入っています。ひみつのから揚げでは高野豆腐を揚げましたが、「ひみつ」という言葉に子どもたちが関心を持ち、楽しく食事をすることが出来ました。
にんじん・みつばは野洲市産です。
前のページへ
各市町村へのリンク
大津市
彦根市
長浜市
近江八幡市
草津市
守山市
栗東市
甲賀市
野洲市
湖南市
高島市
東近江市
米原市
日野町
竜王町
愛荘町
豊郷町
甲良町
多賀町
▲ページトップへ戻る
食 育
げんきな湖っ子みんなで食育(県教委HP)
滋賀の学校給食
学校給食用料理コンクール入賞作品
わがまちの自慢献立
給食レシピ
食事調査の結果
関連リンク
サイトマップ
http://shigakyu.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
|
トップページ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
物資供給事業
|
衛生管理事業
|
食 育
|
学校給食用料理コンクール入賞作品
|
給食レシピ
|
食事調査の結果
|
関連リンク
|
サイトマップ
|
<<公益財団法人滋賀県学校給食会>> 〒520-0044 滋賀県大津市京町四丁目3番28号 TEL:077-522-3066 FAX:077-525-4171
Copyright © 公益財団法人滋賀県学校給食会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン