公益財団法人 滋賀県学校給食会|滋賀県大津市|物資供給事業|普及充実事業|衛生管理事業
滋賀県学校給食会とは
業務内容
所在地
情報公開
学校給食用取扱物資明細書
小麦粉関係
米穀関係
あっせん物資関係
学校給食用物資選定委員会
学校給食用パン品質審査会
学校給食用製パン技術講習会
学校給食用製麺技術講習会
滋賀県学校給食研究大会
滋賀県学校給食功労者表彰
学校給食用料理コンクール
「学校給食だより」の発行
学校給食推進団体への助成
湖っ子食育大賞
湖っ子食育推進事業
学校給食食育推進団体への助成
食育教材貸出案内
委託加工工場衛生管理講習会
委託加工工場の巡回指導
衛生管理検査事業
衛生管理検査器具貸出案内
公益財団法人
滋賀県学校給食会
〒520-0044
滋賀県大津市京町四丁目3番28号
TEL.077-522-3066
FAX.077-525-4171
────────────────
1.物資供給事業(学校給食用物資の安定供給に関する事業)
2.普及充実事業(学校給食の普及充実と食育の推進に関する事業)
3.衛生管理事業(学校給食用物資の安全確保及び衛生管理に関する事業)
────────────────
平成22年度滋賀県学校給食研究大会
平成22年度滋賀県学校給食研究大会
トップページ
>
平成22年度滋賀県学校給食研究大会
開催要項
平成22年8月10日(火) 滋賀県立男女共同参画センターにて開催
県内の学校給食関係者約360名にご参加いただき、盛大な研究大会となりました。
ありがとうございました。
開会式および表彰式 13:00~13:30
開会式および表彰式 13:00~13:30
《開会式》
『食育の推進と学校給食の充実』を主題に、滋賀県教育委員会、(財)滋賀県学校給食会の主催で開催されました。
開会にあたり、県教育委員会事務局スポーツ健康課の前田光治参事と開催地である近江八幡市の福原快隆教育長に挨拶していただきました。
《表彰式》
(学校給食県教育長表彰)
・学校給食の普及と充実を図るために特に功績のあった学校、施設、個人に贈られました。
優良学校 1校
功労者(個人) 7名
功労者(団体) 1団体
(学校給食県給食会会長感謝状贈呈)
・学校給食の調理、その他の業務に7年以上従事し、それぞれの立場において、その改善向上に努められ、多くの功績のあったことを認められた方に贈られました。
感謝状受賞者 18名
事例発表 13:35~14:45
事例発表 13:35~14:45
事例発表①
「学校を中心とした食に関する
指導の取組み」
草津市立老上小学校
教 諭 松岡 孝 子 さん
栄養教諭 藤本 紀代美 さん
学校を中心に家庭・地域と連携して取り組んだ様々な活動について、発表がありました。
これらの取組みは朝食摂取率の増加や給食残菜量の減少等の成果につながり、各市町、学校、地域において参考となるものでした。
事例発表②
「学校給食における地場産物の
活用について」
竜王町学校給食センター
所長 竹内 健 さん
竜王町では学校給食に地場産の米、野菜などの農作物を積極的に取り入れ、学校給食地場農畜産物利用拡大事業(21・22年度)も実施されています。生産 農家、JA、加工業者、学校給食関係者との連携活動や生産農家と児童生徒との農作業体験等交流活動などの実例が紹介されました。
記念講演 15:00~16:30
記念講演 15:00~16:30
「料理はいつも暮らしと仲良し、給食現場にもステキな夢を」
料理研究家・食育研究家 吉原 ひろこ 先生
全国各地の学校給食を食べ歩かれた体験からそれぞれの学校でのユニークな取り組みや日本の給食事情等について、たくさんの写真を交えながら、お話いただ きました。給食現場のエピソードはとても身近に感じられて、わかりやすく楽しい内容でした。これからの食育活動のヒントをいただきました。ぜひ、続編をお 聞きしたいものです。
ロビー展示
ロビー展示
会場には、(財)滋賀県学校給食会が所有する貸出用食育教材を展示し、今後さらに内容を充実していくため、食育教材・検査機器についてのアンケートを行いました。
~本研究大会の開催にあたり御協力いただきました関係者の皆様方に厚く御礼申し上げます~
▲ページトップへ戻る
食 育
げんきな湖っ子みんなで食育(県教委HP)
滋賀の学校給食
学校給食用料理コンクール入賞作品
わがまちの自慢献立
給食レシピ
食事調査の結果
関連リンク
サイトマップ
委託加工工場専用ページ
http://shigakyu.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
|
トップページ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
物資供給事業
|
衛生管理事業
|
食 育
|
学校給食用料理コンクール入賞作品
|
給食レシピ
|
食事調査の結果
|
関連リンク
|
サイトマップ
|
委託加工工場専用ページ
|
<<公益財団法人滋賀県学校給食会>> 〒520-0044 滋賀県大津市京町四丁目3番28号 TEL:077-522-3066 FAX:077-525-4171
Copyright © 公益財団法人滋賀県学校給食会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン