わがまちの献立自慢



協力:滋賀県栄養教諭・学校栄養職員研究会

↓レシピ等の資料は市町名,画像をクリックしてください↓
市町名 | 献 立 | |
大津市 | ![]() | 「滋賀の産物を食べようデー」 ・発芽玄米ごはん ・牛乳 ・焼きびわますの南蛮漬け ・牛肉とこまつなのいり煮 ・なすの赤だし |
彦根市 | ![]() | 「地場産物を使った献立」 ・発芽玄米菜めし ・牛乳 ・ちゃんこ煮 ・五目豆 ・柿 |
長浜市 | ![]() | 「滋賀の日メニュー」 ・五目うどん ・牛乳 ・こあゆのからあげ ・ビーンズサラダ |
近江八幡市 | ![]() | 「はちまんの日メニュー」 ・ごはん ・牛乳 ・すき焼き煮 ・石貝のかき揚げ ・大根のポン酢あえ |
草津市 | ![]() | 「地場産物を知って味わおう」 ・麦ごはん ・牛乳 ・牛肉のしぐれ煮 ・白菜とわさび菜の和え物 ・ゆばのすまし汁 ・青花粉入りバナナケーキ |
守山市 | ![]() | 「守山野菜たっぷりおなかすっきり献立」 ・麦ごはん ・牛乳 ・ヘルシーたまご ・春菊のごまネーズあえ ・豚汁 ・みかん |
栗東市 | ![]() | 「児童が考えた献立」 ・麦ごはん ・牛乳 ・やきとり ・あまずいため ・さつまいものみそ汁 |
甲賀市 | ![]() | 忍法「夜目利之術」 ~野菜をいっぱい食べて野原を 元気にかけめぐる忍者のようになろう~ ・ごはん(うめぼし) ・牛乳 ・忍玉汁 ・かふかかきあげ ・かんぴょうとツナのマヨみそあえ |
野洲市 | ![]() | 「カルシウムたっぷり献立」 ・ひじきごはん ・牛乳 ・ひみつのから揚げ ・こまつなの辛子風味和え ・みつばのすまし汁 |
湖南市 | ![]() | 「七夕こんだて」 ・ごはん(ふりかけ) ・牛乳 ・七夕汁 ・あゆの塩焼き ・青菜とあげの煮びたし ・七夕デザート |
高島市 | ![]() | 「高島デー給食」 ・黒米ごはん ・牛乳 ・いかの香味揚げ ・赤かぶの甘酢 ・お講汁 ・チーズ |
東近江市 | ![]() | 食育の日【鉄ちゃんの日給食】 ・ひじきごはん ・牛乳 ・ポパイ焼き ・ごま和え ・すまし汁 |
米原市 | ![]() | 「湖北の郷土料理」 ・焙煎発芽玄米ごはん ・牛乳 ・びわますのマヨネーズ焼き ・伊吹大根のみそ汁 ・赤かぶ漬け ・干しいも |
日野町 | ![]() | 「フレッシュトマトのミネストローネと タンドリーチキン」 ・食パン ・牛乳 ・ミネストローネ ・タンドリーチキン ・キャベツサラダ |
竜王町 | ![]() | 「近江牛のステーキ給食」 ・ごはん ・牛乳 ・近江牛ステーキ ・添え野菜 ・じゃがいもとたまねぎのみそ汁 |
愛荘町 | ![]() | 「古代米を味わおう」 ・古代米栗ごはん ・牛乳 ・千草焼き ・お講汁 ・小あゆ豆煮 |
豊郷町 | ![]() | 「わが校の人気献立」 ・チャーハン ・牛乳 ・シルバーサラダ ・すまし汁 ・パイン |
甲良町 | ![]() | 人気ナンバーワンの 「キムチチャーハン」献立 ・キムチチャーハン ・牛乳 ・豆腐ハンバーグ ・ワンタンスープ ・ポテトサラダ |
多賀町 | ![]() | 多賀でとれる野菜を味わう。 異学年の友だちや地域の方とふれあう。 ・牛乳 ・多賀鍋 |